
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
- 他人の夢を応援すると夢が叶う?引き寄せを強めるオセロの法則を追加しました
- 『お金は愛の鏡』愛を送ると豊かさが返る理由を追加しました
- 困っている人を助けたいときに氣をつけたい思考と2つの魔法の言葉を追加しました
- 『幸せなお金』を引き寄せる3つの心の習慣とは?を追加しました
- 引き寄せを高めるための日常習慣を取り入れる方法
- 朝・瞑想・夜の3つの時間帯を使ったエネルギーの整え方
毎日を慌ただしく過ごしていると、知らず知らずのうちにエネルギーが乱れてしまうことがあるかもしれません。
そんなときこそ、呼吸と意識の力を使ってエネルギーを整えることが大事だといわれています。
僕自身も、習慣にすることで驚くほど心が整い、現実の流れが変わってきたと感じる場面が増えました。
スポンサードリンク
朝の時間にエネルギーを満たす
朝起きたときのエネルギー状態は、その日一日を左右するともいわれています。
目覚めの瞬間に行うちょっとした習慣が、引き寄せの流れをスムーズにしてくれるかもしれません。
窓を開けて深呼吸をする
朝目覚めたら、まず窓を開けて新鮮な空氣を部屋に取り入れてみてください。
そして深くゆっくりと、3回深呼吸をします。
吸うときは光を体に取り入れるようなイメージで、吐くときは眠っていたあいだにたまった重たい氣を出すようなつもりで行います。
この3回の呼吸が、朝の意識とエネルギーを整えてくれるのです。
誰でもできる小さな行動ですが、これを続けることで、自分を取り巻くエネルギーが変わってくるといわれています。
スポンサードリンク
感謝できることを5つ書き出す
呼吸を整えたあとは、ノートに「ありがとう」と思えることを5つ書き出します。
どんな小さなことでもかまいません。
たとえば「朝日が美しい」「温かい布団で眠れた」「家族が元氣でいてくれる」など、思いついたことをそのまま書いてみてください。
感謝の氣持ちは、波動を高める最も簡単で効果的な方法のひとつだといわれています。
引き寄せは、波動が高いときに起きやすくなるともいわれていますので、朝の感謝習慣はとても大事な一歩になります。
この習慣を続けるコツ
「毎日続けるのは難しい」と思うかもしれません。
そんなときは、完璧を目指さず「今日は1つだけ感謝を書こう」くらいの氣持ちで始めてみるのもおすすめです。
大事なのは、「やらなければ」ではなく、「やってみたい」という氣持ちで自分に優しく向き合うことです。
毎朝、この数分が自分の心と現実を整えていく感覚を感じてみてください。
スポンサードリンク
日中は呼吸と瞑想で中心に戻る
朝の時間に続いて、日中に少しだけ自分と向き合う時間をつくることで、エネルギーの流れをさらに安定させやすくなるといわれています。
瞑想や呼吸を取り入れることで、氣の乱れをリセットすることができるかもしれません。
スポンサードリンク
背筋を伸ばして姿勢を整える
瞑想を行うときは、まず背筋を伸ばして座ることが大事です。
椅子でも床でも、自分が楽に座れる姿勢を見つけてください。
身体が自然と上に引っ張られるような感覚で座ることで、エネルギーの通り道が整うともいわれています。
4秒吸って4秒止め、6秒吐く
呼吸は「4秒吸って、4秒止めて、6秒吐く」というリズムで行います。
これを7回くり返します。
吸うときは、全身が光で満たされていくイメージをもちながら行います。
吐くときは、身体の中にある不要なエネルギーや毒氣が抜けていくような感覚を意識してみてください。
この呼吸だけでも、氣持ちがすっと軽くなり、心が整っていくのを感じられるかもしれません。
イメージと感覚を一致させる
呼吸のときに大事なのは、イメージと感覚を一致させていくことです。
最初はうまくできなくても、何度もやっているうちに自分なりの感覚がつかめてくるはずです。
この練習が、日常の中で自分の中心に戻る力を高めてくれるともいわれています。
寝る前の儀式でエネルギーをリセット
一日の終わりには、その日に溜まったエネルギーを優しく解放してあげることが大事だと感じています。
とくに寝る前の時間は、潜在意識にアクセスしやすいともいわれるので、意識的な呼吸とイメージの使い方がポイントになります。
深くゆっくりとした呼吸を9回
寝る前に行う呼吸は、「4秒吸って、8秒吐く」リズムで9回行います。
昼間とは異なる落ち着いたリズムで、心と身体がゆるんでいくのを感じてください。
この呼吸が、自律神経を整える作用があるともいわれています。
頭上から光が降りてくるイメージ
呼吸のあいだは、頭の上から白く柔らかい光が降りてくるイメージをします。
その光が頭から身体全体に流れ、今日の疲れやネガティブな思考、感情をすべて洗い流してくれるような感覚を味わってください。
このイメージを続けることで、心地よい眠りに誘われやすくなるともいわれています。
質の良い眠りが引き寄せ力に
質の良い睡眠は、エネルギーを回復し、波動を整える基本になります。
寝る前の呼吸とイメージの習慣を取り入れることで、引き寄せの力が自然と高まっていく可能性があります。
僕のセッションでも、眠る前の呼吸法を取り入れたことで人生が好転したという声をいただいています。
スポンサードリンク
まとめ
朝・昼・夜、それぞれの時間帯に少しずつエネルギーを整える習慣を取り入れることで、引き寄せの流れが自然と良くなっていくかもしれません。
呼吸と感謝、そしてイメージの力を日常の中で活かしていくことで、自分の中の軸が整っていきます。
無理のない範囲で始めて、自分らしいペースで続けてみてください。
そして、必要なときはサポートを借りることも自分を大事にする方法のひとつです。
あなたの毎日が、さらに心地よく変化していきますように。