引き寄せ実践塾

引き寄せ実践塾は、今まで、引き寄せ関連の書籍を読んでも、セミナーに参加しても引き寄せが起きなかった方に本当に引き寄せるために何を考え、どう実践していくかをお伝えし、引き寄せが起こせる習慣を身につけていただく場です。

『幸せなお金』を引き寄せる3つの心の習慣とは?

『幸せなお金』を引き寄せる3つの心の習慣とは?
スポンサードリンク

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

この記事で伝えたいこと
  1. 『幸せなお金』と普通のお金の違いを理解すること。
  2. お金に執着せずに『幸せなお金』を引き寄せる心の在り方を知ること。

「お金が好きですか?」

そう尋ねられて、ドキッとした方は多いかもしれません。

かつての僕自身も、同じように一瞬答えに詰まるタイプでした。

お金に対するブロックは、氣づかぬうちに深く根付いていることがあります。

今回は、そんなお金への向き合い方を見直し、『幸せなお金』を引き寄せるヒントをお届けします。

スポンサードリンク

『幸せなお金』とは何か?

お金は単なる数値や記号ではありません。

けれど多くの人が、そこに「執着」や「不足感」を抱きやすいのです。

僕自身、かつては損得勘定ばかりで動いていました。

数字や売上に追われ、心の余裕はほとんどなかったです。

そんな僕が変わるきっかけになったのが、『幸せなお金』という概念でした。

無機質なお金と『幸せなお金』の違い

お金は、それ自体に意味を持ちません。

どうやって得るか、どんな氣持ちで使うか。

そこにこそエネルギーが宿るといわれています。

『幸せなお金』とは、感謝や愛の循環の中でやってくるものです。

自分も相手も、笑顔になるようなかたちで流れるお金。

スポンサードリンク

『幸せなお金』は感謝の氣持ちの表れ

誰かの役に立ったときに、自然と受け取るお金。

「ありがとう」という言葉と共に差し出されるようなお金。

それはまさに、宇宙のエネルギーが形になったようなものだと僕は感じています。

数字では測れない、温かみを持ったエネルギーです。

それを僕は『幸せなお金』と呼んでいます。

「得たい!」より「与えたい!」

お金が欲しい、もっと手に入れたい。

その思いは自然ですが、それだけでは『幸せなお金』は巡ってきません。

自分がどれだけ与えられるか、どれだけ相手を喜ばせられるか。

その視点に立ったとき、自然とお金が巡ってくるようになるのです。

それが『幸せなお金』の不思議な循環です。

スポンサードリンク

お金に執着すると遠ざかる理由

お金は、恋愛と似ているといわれています。

追いかけすぎると、逃げてしまうということです。

僕もかつては「もっと稼がないと」と必死になっていました。

でも、いつまでたっても満たされなかったのです。

スポンサードリンク

ストーカーマインドはお金を遠ざける

「好きだー!」と追いかけまわす恋愛は、相手にとって負担ですよね。

お金に対しても同じです。

「欲しい、もっと欲しい」という氣持ちが強すぎると、執着のエネルギーになります。

そしてその執着が、『負の引き寄せ』を起こしてしまう可能性もあるのです。

氣づかぬうちにしている“暮らしを見つめるストーカー”

「暮らしを見つめるライオン」なら可愛げがありますが、

お金を四六時中追いかけていると、それはもう立派なストーカー。

お金は静かに、氣持ちよく迎え入れるもの。

その心の余裕が大事だと、僕は感じています。

尊徳感情を大事にする

僕の師が教えてくれた言葉に、「損得勘定より尊徳感情」があります。

目先の得より、尊敬と徳を大事にすること。

これはまさに、『幸せなお金』を引き寄せるための大事な考え方です。

相手への敬意、そして自分の徳を積む行動。

それが、エネルギーとしてお金に変わっていくのかもしれません。

あなたがすでに持っている豊かさに氣づく

『幸せなお金』を引き寄せるには、「すでに持っている」と氣づくこと。

その意識が、現実を変えるといわれています。

お金がない、お金が欲しいと考えてしまうのは、ないことにフォーカスしている状態です。

身体の価値を見直してみる

あなたの腎臓、心臓、目、手足。

それぞれを失いたくないほど大事だと思いますよね。

それらには、数千万、数億円の価値があるともいわれています。

つまり、あなたはすでにそれほどの価値を持って生きているのです。

この事実に氣づくだけで、心の在り方は変わるかもしれません。

家族や人間関係の価値

目には見えないけれど、家族や大切な人とのつながりも大きな財産です。

それらをお金に換算すると、計り知れないほどの価値になるともいわれています。

今あるものに目を向けると、あなたの世界はすでに豊かであることがわかるはずです。

その意識こそが、『幸せなお金』を引き寄せる第一歩です。

「ある」状態にフォーカスする習慣

引き寄せでは、「ある」に意識を向けることが大事だといわれています。

日々の暮らしの中で、あるものを見つけて感謝する。

そうした小さな習慣が、やがて大きな豊かさを引き寄せてくれるかもしれません。

そしてその中で、『幸せなお金』が自然と巡ってくるのです。

スポンサードリンク

まとめ

『幸せなお金』は、ただの数字ではありません。

感謝と尊敬、そして愛のこもったエネルギーのかたちです。

損得ではなく、尊徳で動くことで、自然とそれは流れ込んできます。

あなたがすでに持っている豊かさに氣づくこと。

そこから、すべてが始まります。

もっと深く自分の内側を見つめてみたい方は、個人セッションもおすすめです。

さらに、拙著『だから引き寄せおきひんねん』には、今回のテーマをより深掘りした内容も掲載しています。

「誰でもできるメンタルセラピー」も、あなたの潜在意識を整えるのに役立つでしょう。

受講やお問い合わせは、お氣軽にどうぞ。

About Auther

コメントを残す