引き寄せ実践塾

引き寄せ実践塾は、今まで、引き寄せ関連の書籍を読んでも、セミナーに参加しても引き寄せが起きなかった方に本当に引き寄せるために何を考え、どう実践していくかをお伝えし、引き寄せが起こせる習慣を身につけていただく場です。

引き寄せ、負の連鎖からの脱出


Warning: Undefined array key 1 in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

Warning: Undefined array key 1 in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/xs433161/your-best-partner.site/public_html/wp/wp-content/plugins/ybpresastgetevents/ybpresastgetevets.php on line 527

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

[アイキャッチモデル: 河村友歌さん ]

この記事は、2016年6月8日の負の引き寄せから抜け出すには、を再編集したものです

「良くないことばかり起こる法則」から抜け出す方法

スポンサーリンク

スポンサードリンク

感じている感情に左右されている

引き寄せに関する書籍によると、「負の感情を持っていると、引き寄せの法則によってますます悪いことなことを引き寄せる」とあります。

ここでふと疑問に思うことがあります。

仮に、仕事がなく、病気がちで、頼れる身内も友だちもいなく、貯金も底を尽きそうで、不幸のどん底にいる人は、引き寄せによってより一層不幸になるか?という事です。

実際、そういう人がいるのも事実なのです。

しかし、これは真実ではないと僕は思っています。

なぜならどん底から回復した人があなたの目の前にいるからです。

そう僕自身が、まさに仕事がなくなり、ウツになり、貯金どころか、借金まみれの周りから見れば不幸のどん底近くまでいきました。

しかしそこから回復し現在は豊かで、温かい家庭で愛する妻と可愛い二人の娘に囲まれています。

 

多くの人は、「自分の感情や氣分は、周りの状況次第で周りが自分の思う通りだったら自分は氣分がいいし、そうでなかったら自分は氣分がわるい」と思っているかもしれません。

しかし僕自身の経験や所謂引き寄せを起こして幸せになった人の話を聴いているとどうもそうではないようです。

感情や氣分は、周りの状況や出来事とは関係なく、あなたが選ぶことができるものです。

言い換えれば、どんなにあなたの自由が奪われたとしても、何人も奪うことのできない、神様が与えてくれた絶対的自由です。

 

お金がたくさんあったり、人間関係がうまくいっていたり、仕事に恵まれていたり、健康的で元氣いっぱいであったほうが、いい氣分でいるのは簡単なことだと思います。

なかにはそうした状況でさえ、不安や不満といった負の感情を抱く人もいます。

 

逆にそれらがうまくいっていなければ、いい氣分でいるのは難しいと感じると思います。

しかしこうした状況でも、幸せや楽しいという感情選択する人だっています。

 

確かに周りからの影響というものはあると思います。

しかし、その影響は
周りのことはコントロールできないけれど、自分の思考や意識を向ける方向は自分でコントロールできる。つまり自分の氣分もコントロールできる

と理解している人にとっては小さなものになり

自分の氣分がわるいのは周りのせいだ。自分の氣分がいいかわるいかは、周りの状況による

と思っている人にとっては大きなものになると思います。



スポンサードリンク

少しずつシフトしよう

たとえ苦しい状況にいたとしても、苦しいなりに前向きで生産的な思考というものは出来ます?

引き寄せというのは感じているようなことをますまよってくるという事です。

だからといっていきなり幸せとか感謝とか許すとか情熱とか希望といった、いかにもポジティブな感情になれるというとまず無理だと思います。

実際、いきなりポジティブな感情にシフトしようとする必要はありませんし、おすすめできるません。

無理に感謝や幸せとおもったとしても、本心からそう思えないのであれば、かえって虚しくなり、氣が重いなってしまします。

ポジティブな感情を無理やり作ろうとするよりも、今より少しだけ、楽な氣もち、明るい氣持ち、ホッとする氣持ち、元氣になれる氣持ちを心掛けてみてください。

コツはほんの少しでいいんです。

この時のコツは「ほんの少し」だそうです。

無理ない範疇で、ほんの少しだけましな感情を感じるだけで十分です。

あなたが苦しい時、

「どうせ私なんて・・・」

とくさってしまうのか

「こんなところろでくたばってたまるか」

と奮起するか

あなたには選ぶ権利があり、どちらを選ぶのもあなたの自由です。

あなたはどっちを選びますか?

奮起する方をえらんだからといって「もう大丈夫!幸せになれる」と無理やり思い込む必要はありません。

「ちくしょう!覚えてやがれ」

という感じの、まるで三流の悪役のような感情に変わったとしても、あなたの中にやる氣が出てきたなら、あなたの氣(波動)は改善されています。

この時に感じる感情はあなたが再起をはかったり、生きていく糧となるのであれば怒りや、復讐心といった負の感情でもべつに構わないんです。

その感情の呼び名はなんであれ、少しでも力を感じたり、ほっとしたり、勢いを感じたり、軽やかになったり、元氣を感じたりしたなら、あなたは今できる最高最善のことをやり遂げたということです。

そして、あなたの感情が少しでもよくなったのなら、あなたはこれまでよりも明るい現実を引き寄せるということなのです。

あなたの感情がいい方へ変わっていけば、引き寄せによって必ず明るくて氣分のいいことが起こるのです。

それが引き寄せの法則といわれる所以です。

スポンサーリンク

今ある感情を手放してみる

とは言うものの、いい感情を選択するのは、難しいと感じてるかもしれません。

辛い状況にいれば、辛いと思うのは自然の感情だと思います。

そして、少し感情をいい方にずらす事というのは、思っている以上にエネルギーを使います。

そこで視点を変えて、今ある感情を手放してみるというのはどうでしょう。

今ある、辛いと思う氣持を手放すことができれば、いい感情へシフトする事は簡単ではないでしょうか

例えるなら、汗臭いのに香水でごまかすよりもシャワーを浴びて身体を綺麗にするとサッパリして氣持ちがいいように、負の感情をサッパリと開放すれば、しぜんといい感情も湧き上がってくるというものです。

そんな簡単にいくなら苦労はしないという言葉が返ってきそうです。

今のままで、負の感情を手放すというのは確かに難しいとおもいます。

しかし感情やメンタルブロックを解放する手法というのは現在、かなりのあります。

僕自身が伝えているのは「誰でもできるメンタルセラピー」と「 誰でもできるエネルギーワーク」というものがあります。

負の引き寄せの連鎖から抜け出すにはまず負の感情を手放してから、いい氣分を選択するというながれが、いいようです。

もしあなたが、辛い感情を手放す方法を持っていない、学んでいないのであれば、 誰でもできるエネルギーワークや誰でもできるメンタルセラピーは非常に安価でお手軽なのでお勧めです

 

あなたが更に幸せになるために

今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。

なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。

具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。

最後までお読みいただき有り難うございます。

感謝感謝


引き寄せに関する疑問・質問・相談下記フォームより気軽にメールください。


     

     

    スポンサードリンク

     

    About Auther

    コメントを残す