
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
- 引き寄せが起きない本当の理由と現実に動く力とはを追加しました
- 足るを知るだけでは引き寄せは起きない本当の理由を追加しました
- とうとう見つけた!心のカーナビで願いが叶う秘密とはを追加しました
- 『陰ホメ』で運氣も人生も好転する秘密の習慣を追加しました
- 負の引き寄せの仕組みと特徴を理解すること
- 望まぬ現実を引き寄せてしまう原因に氣づくこと
- 負の引き寄せを変えていく第一歩を踏み出すこと
「なぜか、うまくいかない」。
「願っているはずなのに、真逆のことが起きてしまう」。
そう感じているあなたは、もしかすると負の引き寄せの影響を受けているのかもしれません。
スポンサードリンク
負の引き寄せとは何か
まず最初に、負の引き寄せとは何かを整理しておきましょう。
引き寄せの中でも、意識とは裏腹に「望んでいない現実」がやってくる現象のことを指します。
これは、心の深い部分に沈んでいるマイナスの思い込みや、解消されていない感情が原因で起きるといわれています。
表の願望と裏の信念のギャップ
あなたが「豊かになりたい」と願っていたとしても、無意識の中に「どうせうまくいかない」といった信念があると、それがブレーキになります。
このような信念は、過去の経験や人間関係、育ってきた環境の中で無意識に形成されたものかもしれません。
意識ではポジティブに願っていても、引き寄せは無意識のエネルギーにも反応するといわれています。
スポンサードリンク
マイナス感情を避けることのリスク
怒りや悲しみ、不安といったマイナス感情は、避けたり無視したくなるものです。
しかし、それらを無理に抑え込むことによって、深層心理に沈み込み、思わぬ形で現実に影響を与えてしまうことがあります。
「感じてはいけない」と思えば思うほど、それはエネルギーとして蓄積されるのです。
負の引き寄せの仕組みを理解することが第一歩
まずはこの仕組みに氣づくことが、大事な第一歩です。
あなたの現実が、もしかするとマイナス感情や古い思い込みによって形作られている可能性があるのです。
氣づきがあれば、そこから現実を変える力も取り戻せます。
スポンサードリンク
負の引き寄せが起こる理由
では、なぜ人は望んでいないものを引き寄せてしまうのでしょうか。
その理由を深掘りしていくことで、あなたの中にある引き寄せのカギが見えてくるかもしれません。
スポンサードリンク
無意識のエネルギーが現実を創る
引き寄せは、あなたが発しているエネルギーに反応して現実を引き寄せるものです。
ここで重要なのは、意識していることだけでなく、無意識の中にあるエネルギーも含まれるという点です。
つまり、あなたが「私は大丈夫」と思っていても、深層心理が「不安で仕方ない」と感じていれば、不安な現実を引き寄せてしまうのです。
過去の感情が今に影響する
過去に感じた悲しみや怒りが、きちんと消化されないまま残っていることがあります。
それらの感情は、あなたの中に「思い込み」として根付き、現実に影響してしまうといわれています。
「私は愛されない存在なんだ」「私は認められない」といった思い込みがあると、それに見合った現実を引き寄せやすくなるのです。
感情の抑圧がエネルギーを滞らせる
感情を感じないようにすることは、一見安全に思えるかもしれません。
しかし、それは内側のエネルギーの流れを止めてしまうことにもつながります。
エネルギーの流れが滞ると、本来の引き寄せの力も発揮されにくくなってしまうのです。
負の引き寄せが与える影響
この負の引き寄せが、あなたの人生にどのような影響を与えるかを知ることで、対策への意識が高まるかもしれません。
自己肯定感の低下
負の引き寄せによって、失敗や否定的な出来事が続くと、「やっぱり私はダメなんだ」と自己肯定感が下がってしまいます。
これはさらにマイナスの思い込みを強化し、負のループを生んでしまうかもしれません。
早めに氣づき、対処することが大事です。
行動する勇氣を奪う
何をやってもうまくいかないと感じてしまうと、新しいことにチャレンジする勇氣が持てなくなってしまいます。
引き寄せの力を信じられなくなると、自然と行動力も下がってしまうのです。
その悪循環を断ち切るためにも、内側を整える必要があります。
目標達成が遠のく
心の奥にブレーキがあると、どれだけ前向きに頑張っても、思うような結果につながらないことがあります。
「こんなに頑張ってるのに…」という氣持ちは、負の引き寄せが関係しているかもしれません。
目標を実現させるには、まず内側のマイナス感情を解放することが鍵になります。
スポンサードリンク
負の引き寄せを変える方法
では、どうすればこの負の引き寄せを手放すことができるのでしょうか。
具体的な方法をお伝えします。
感情を見つめて認める
まずは、今のあなたが感じている感情を無理に消そうとせず、丁寧に感じてあげることが大事です。
怒りも悲しみも、あなたの大事な一部です。
「感じていい」と自分に許可を出すことで、エネルギーが流れ始めます。
思い込みに氣づき、ゆるめていく
「私はできない」「どうせダメ」といった思い込みに氣づくことも重要です。
それが真実かどうかを見つめ直してみると、意外と根拠がないとわかることもあります。
氣づきと共に、あなたの内側は少しずつ変わっていきます。
外側だけでなく内側から整える
現実を変えたいとき、行動することも大事ですが、同時に内側のエネルギーも整えることが必要です。
誰でもできるメンタルセラピーなどのツールを活用することで、無意識レベルの思い込みや感情をケアすることができます。
僕自身もそれを通して、大きく現実が変わっていきました。
まとめ
負の引き寄せは、無意識に沈んだマイナス感情や思い込みが原因で起きているといわれています。
それに氣づき、丁寧に向き合っていくことで、あなたの現実は必ず変わり始めます。
もし、「自分ひとりでは難しい」と感じたら、ぜひ個人セッションをご検討ください。
僕の著書『だから引き寄せおきひんねん』でも、こうした現象の仕組みや解決法をより詳しくご紹介しています。
また、誰でもできるメンタルセラピーを学ぶことで、自分自身のケアを日常に取り入れることもできます。
ご興味があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。