引き寄せ実践塾

引き寄せ実践塾は、今まで、引き寄せ関連の書籍を読んでも、セミナーに参加しても引き寄せが起きなかった方に本当に引き寄せるために何を考え、どう実践していくかをお伝えし、引き寄せが起こせる習慣を身につけていただく場です。

運氣をあげるには? その4 ちょっとした氣遣が運氣をあげる

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

[アイキャッチモデル: 茜さやさん]

スポンサーリンク

 

スポンサードリンク

ちょっとした氣遣が運氣アップに繋がる

ファミレスなどで食事をして帰るとき。

このとき氣をつけてほしいことがあります。

それは「きちんと椅子を戻して席をたつ」ということです。

椅子は意外と誰も氣にしていないところなんですが、実はあなたの内面がみえ隠れする部分の1つだといわれています。

食事・従業員の方々・お店に対して感謝を込めて席をたつときに椅子を戻してから離れましょう。

実はこういう気遣いって、お店の人は結構見てるんですよ。

椅子をきちんと戻している人は、品があり礼儀やマナーのあるひとです。

きちんとした礼儀のお客様には、従業員の人たちも丁寧に接しようと心掛けるようになり、お互いが気持ちよくなれますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

礼儀やマナーが運氣をあげる

礼儀やマナーやルールというのは基本的には人への氣遣い、言い換えれば迷惑をかけない為にあるものです。

特に食事に関するマナーや礼儀作法を守らないというのは、お店だけでなく他のお客様に対しても迷惑とまではいかなくても不快な思いをさせることになります。

最近の傾向として、美味しく食べれるならとマナーや食べ方を無視してもという風潮がありますが、少し感がてていただきたことがあります。

この考えって周りのことを考えない自分勝手な考え方だと思いませんか?

運氣をあげるには? その2 その3でもお伝えしていますが人への思いやりが運氣を上がる秘けつです。

運氣をあげるには? その2 普段から笑顔でいる

運氣をあげるには? その3 嬉しい顔をすると、嬉しいことがいっぱい起こる。

あなたが更に幸せになるために

今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。

なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。

具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。

最後までお読みいただき有り難うございます。

感謝感謝

引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。


    運氣をあげる方法

    運氣をあげるには? その1 「うんうん」と相槌をうつ
    運氣をあげるには? その2 普段から笑顔でいる
    運氣をあげるには? その3 嬉しい顔をすると、嬉しいことがいっぱい起こる。
    運氣をあげるには? その4 ちょっとした氣遣が運氣をあげる
    運氣をあげるには? その5 バカボンのパパのように「これでいいのだ」という
    運氣をあげるには? その6 ちゃんと反省する人は、ちゃんと成長する。
    運氣を上げるには?その7 靴がきれいな人は心もきれい
    運氣をあげるには? その8 うまくいった話を真剣に聞く。 うまくいかなかった話も真剣に聞く。
    運氣をあげるには? その9 一番嫌いな人こそ、今、最も必要な人。

     

    スポンサードリンク

     

     

    About Auther

    コメントを残す