引き寄せ実践塾

引き寄せ実践塾は、今まで、引き寄せ関連の書籍を読んでも、セミナーに参加しても引き寄せが起きなかった方に本当に引き寄せるために何を考え、どう実践していくかをお伝えし、引き寄せが起こせる習慣を身につけていただく場です。

波動が現実を変える?落ち込む前に知っておきたい真実

波動が現実を変える?落ち込む前に知っておきたい真実
スポンサードリンク

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

スポンサーリンク

この記事で伝えたいこと
  1. 波動が下がると現実にどのような影響を及ぼすのかが分かる
  2. 波動を下げない具体的な方法が理解できる
  3. 波動を高めて良い現実を引き寄せるコツがわかる

目には見えないけれど、確実に存在している「波動」。

これはスピリチュアルな世界だけで語られるものではなく、量子力学の分野でも一定の理論が存在します。

僕たちの身体も、周りの物質も、すべてがエネルギーで構成されていると考えられています。

つまり、あなたの思考や感情も波動として現実に影響を与えているかもしれないということです。

波動を理解し、それを上手にコントロールすることが、あなたの人生において非常に大事なカギになるでしょう。

スポンサードリンク

そもそも波動とは何か?

まず、波動とは何なのかについて整理してみましょう。

万物はエネルギーでできているという前提

この世のすべてはエネルギーで構成されているといわれています。

これはスピリチュアルだけではなく、量子力学の見地からも語られる事実です。

物質を極限まで細かく見ていくと、原子や素粒子にたどり着きます。

そして、素粒子は物質でありながら波の性質も持っているというのが現代物理学の常識になりつつあります。

つまり、すべての存在は波(=エネルギー)としての側面を持っているのです。

スポンサードリンク

場(フィールド)と波動の関係

量子力学には「場(フィールド)」という概念があります。

これは目に見えないけれど、素粒子が存在し、振動する空間のことです。

波動とは、素粒子のエネルギーが場に伝わる際に生じる振動のことを指します。

僕たちの感情や意識も、この波動を発していると考えることができます。

ダークマターとダークエネルギーの存在

現在の科学では、宇宙の96%が「見えないもの」でできているとされています。

その中で24%がダークマター、72%がダークエネルギーと呼ばれています。

まだ解明されていないものの、確かに存在するということはわかっているそうです。

この見えない領域にも、波動が影響しているかもしれないという考え方もあります。

スポンサードリンク

波動が上がると起こる変化

波動はあなたの心の状態によって上下する可能性があります。

スポンサードリンク

感情と波動の関係性

嬉しい、楽しい、ワクワクといったポジティブな感情は波動を高めます。

逆に、不安や怒り、悲しみといった感情は波動を下げてしまうといわれています。

この波動の高低が、現実の出来事に影響を与えることがあるかもしれません。

他人の波動に引っ張られる可能性

あなたの周囲にいる人の波動にも影響を受けるとされています。

例えば、あなたが陰口を叩かれて落ち込んだとき、相手は楽しんでいて波動が高い状態かもしれません。

この場合、あなたの波動は下がり、負の連鎖が始まってしまう可能性もあります。

引き寄せと波動の関係

波動の高低は、引き寄せにも大きく関係してきます。

低い波動を出すと、それと共鳴するような現象を引き寄せてしまうことがあるといわれています。

逆に高い波動を出せば、良い出来事が連続して起きる可能性もあるでしょう。

波動を下げないための実践方法

波動を下げないためには、意識的な感情の解放が大事です。

負の感情を手放す方法

負の感情を感じたときは、そのままにせず、解放することが重要です。

その方法としては、ストレス発散が一番手軽でしょう。

スポーツ、歌、食べる、お酒など、自分に合った方法を見つけてください。

瞑想やセラピーの活用

瞑想やメンタルセラピーを取り入れることで、心を落ち着けることができます。

僕がおすすめしている「誰でもできるメンタルセラピー」は、1分ほどで感情をリセットできる手法です。

詳しく知りたい方は、ぜひお問合せください。

波動を意識した日常の習慣

小さな感謝やポジティブな言葉を日常に取り入れることで、波動を下げにくくすることができます。

あなたの意識次第で、波動は変えられるのです。

スポンサードリンク

波動を高めるためにはどうすればいい?

波動を下げないだけでなく、積極的に上げていくことも大事です。

パワーストーンや音楽の活用

波動の高いものに囲まれることも有効です。

パワーストーンや、心地よい音楽なども波動を上げる手助けをしてくれるかもしれません。

氣功やエネルギーワークの実践

氣功などのエネルギーワークを学ぶことで、波動のコントロールがしやすくなります。

「誰でもできるエネルギーワーク」では、初心者でも簡単に実践できる手法をお伝えしています。

興味のある方は、受講をご検討ください。

意識的に良い氣分を選ぶ

結局のところ、日々の選択が大事です。

落ち込むことがあっても、それを引きずらず、前向きな氣分に切り替えることが、波動を高める最短ルートです。

それが「魂の修行」ともいえるのかもしれません。

まとめ

波動とは、僕たちの感情や思考が生み出す振動のようなものです。

波動が高まると、現実にも良い変化が起きる可能性があります。

逆に、波動が下がるとトラブルや不運を引き寄せてしまうこともあるかもしれません。

大事なのは、常に自分の波動を意識してコントロールすることです。

そのためには、負の感情を解放し、波動を高める習慣を持つことが大切です。

もし、あなたが今の現実を少しでも良くしたいと感じているなら、「誰でもできるメンタルセラピー」や「誰でもできるエネルギーワーク」の受講をぜひ検討してみてください。

また、詳しい考え方や実践法については、僕の著書『だから引き寄せおきひんねん』でも詳しく解説しています。

個人セッションや問い合わせも受け付けていますので、お氣軽にご相談ください。

あなたが更に幸せになるために

今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。

なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。

具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。

最後までお読みいただき有り難うございます。

感謝感謝

引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。


    About Auther

    コメントを残す