この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
[アイキャッチモデル: 河村友歌さん]
スポンサーリンク
スポンサードリンク
如来様はあなたを成長させるために如きを連れくる
あなたの周りに、あなたを怒らせたり、悲しませたり、不安を煽ったりする人っていませんか?
その人って凄く有難い人だとおもいませんか?
えっ?って思うかもしれませんがホントですよ。
その人はあなたの人としての器を大きくしてくれる為にそんなことをやってくれているそうです。
如きが来ると書いて如来になりますよね。
きっと、神様が(仏様か?)「その人如きに怒ってるようでは、まだまだ器が小さいですよ」って教えてくれてるのかもしれませんね。
そんな時は、「この人如きに、反応している自分」に氣が付いてくださいね。
因みに、「成長するタイミング」の氣が付いたから、如きが現れたのかもしれませんよ
どういう事かという、「あなた器が成長する」という氣(エネルギー)があなたにくっついたから、反応させるような人(如き)が現れて、意識できるよう(一般でいうところの「気がついた」)になるというのが本来の流れらしいです。
如きは如しの連体形(中学校の文法でやりましたね)で
如しの意味は、 比喩 (ひゆ) 的に、同等・類似の意を表す。…と同じだ。…のとおりだ。…のようだ。 とあります
つまり、あの人如きというのは、あなたと同じレベルの器の人という事です。そして、同じ器通しはぶつかり合ってカチン、カチンと音がするそうですよ。ですから、あなたが先に器を大きくして、如きな人を包んであげるぐらいになってくださいね。
逆に相手にとっても、あなたは如きな人なので、相手の方が先に器が大きくなるとあなたが包まれちゃいますよ。
そんなことになったら、ちょっとカッコ悪いですね。
因みに、お寺の如来像などの顔を見たときに、感じた表情があなたの今の心の状態なんだそうです。
例えば、どこか悲しそうな顔をしている場合は、何か悲しいことを抱えていたり。
怒っている表情であれば、なにかイライラする問題を抱えていたり
困ったような表情をしているなら、不安を抱えていたり
あなたの心が仏像の表情となって現れるそうです。
どうせなら、笑っている表情を見たいものですね。
時々、お寺に行って仏様を見て自分の心のあり方を確認して見てもいいかもしれませんね。
あなたが更に幸せになるために
今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。
なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。
具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。
最後までお読みいただき有り難うございます。
感謝感謝
引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。
引き寄せ力インストールセミナー 受講料 50,000 再受講 無料
About Auther
管理者
数年前、うつ状態に陥り「自分なんて…」と自己否定と自暴自棄に苦しんでいました。
しかしメンタルセラピーに出会い、心のブレーキを解放する感覚を体感したことで、たった1日でうつを克服。
その経験から、同じように「自分を責めてしまう」「自分が嫌い」「夢も希望も見えない」と悩む方の力になりたいと、セラピスト・インストラクターとして活動をはじめました。
これまでに延べ5,000人以上の方にセッションを行い、心のブレーキを外し本来の力を取り戻すお手伝いをしてきました。
【セッション事例】
5年間、成績が最下位だった営業マンが1か月でトップ営業に。さらに1年間トップをキープ。
内気だったサッカー少年がセレクション合格・優秀選手賞を獲得し、私立中学にも見事合格。
恋人の裏切りから男性恐怖症・うつ・パニック症になった女性が克服し、年収1,000万円を超えるパートナーと出会う。
現在は、誰でも実践できるエネルギーワークやメンタルセラピー、引き寄せの法則を活用した「人生を変えるセミナー」を開催し、一人でも多くの方が幸せな未来を歩めるよう活動しています。
Auther's Posts