
この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。
- 夢を叶える人の心の在り方|運氣を自然に高める習慣と感情との向き合い方を追加しました
- 「成幸」という言葉が運氣を下げる3つの理由を追加しました
- 【徳積みで幸運を引き寄せ】宇宙銀行の仕組みと引き出し方を解説を追加しました
- 「引き寄せが起きない理由」は、スピリチュアルと正義の使い方にあったを追加しました
- 宇宙銀行の仕組みと、なぜ「頑張っているのに報われない」と感じるのかを紐解く
- 宇宙銀行の利率を上げる具体的な方法と、自分らしく豊かさを引き寄せる視点を得る
- 信頼と手放しの循環によって、見返りを求めずに徳を積む本当の意味を理解する
僕は「引き寄せの法則」という言葉をあまり使いません。
代わりに“引き寄せ”と呼んでいます。
偶然とは思えない体験を重ねてきたからこそ、これは人生の知恵として伝えたいと思っているんです。
「宇宙銀行」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。
スピリチュアルな世界ではよく語られるこの概念、なんとなく聞いたことはあっても、実際にどう働くものなのか詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。
もし今、「こんなに頑張っているのに、なんで豊かさが巡ってこないんだろう?」と感じているなら、
その理由は、宇宙銀行の“仕組み”と“預け方”をまだ知らないだけかもしれません。
この記事では、宇宙銀行の構造とエネルギーの循環を解説しながら、より自然に、そして無理なく豊かさとつながっていくためのヒントをお伝えしていきます。
スポンサードリンク
宇宙銀行とは?目に見えない「豊かさの口座」
あなたが「人のためにしたこと」は、どこに蓄積されていくのでしょうか。
実はそれが、目には見えないけれど確実に存在するといわれている「宇宙銀行」の口座なのかもしれません。
このセクションでは、宇宙銀行の仕組みと、どのようにして徳が蓄積されていくのかを、具体的に解説していきます。
検索でも注目されている「宇宙銀行 仕組み」の本質に迫っていきましょう。
宇宙銀行とは「徳」を預けるエネルギーの貯蔵庫
宇宙銀行とは、あなたが日常で積み重ねた人としての在り方、つまり「徳」が預けられる場所だと考えられています。
たとえば電車で席を譲る、小さなゴミを拾う、感謝の言葉をかける。
誰かに喜んでもらえる行動や、損得勘定を抜きにした善意の行為こそが、この宇宙銀行に「預金」されていくのです。
そして、この預けた徳は利息付きで戻ってくるともいわれています。
現金としてのリターンではなく、タイミングのよい出来事、人間関係の好転、物事のスムーズな進展などの「豊かさ」という形で返ってくるのが特徴です。
スポンサードリンク
映画や書籍に描かれる「宇宙銀行」の世界
この宇宙銀行という考え方は、スピリチュアルなジャンルにとどまらず、映画や書籍でもたびたび登場します。
たとえば映画『祈り~サムシンググレートとの対話~』では、人の思いや行動が見えない力に作用する様子が描かれています。
また書籍『ザ・マジック』で紹介される「魔法の小切手」は、宇宙銀行の機能を体現した象徴的なアイテムといえるでしょう。
いずれにも共通しているのは、「信頼すること」でしか動かないということです。
宇宙銀行とは、見えないけれど確かに存在している信頼の回路をベースに成り立つ仕組みなのです。
預けた徳がどうやって「現実」に返ってくるのか
宇宙銀行に預けた徳は、形を変えて戻ってくるといわれています。
たとえば、ある日突然の臨時収入、信頼できる人との出会い、仕事の成功、タイミングのよさなど。
こうした出来事は偶然ではなく、「徳が引き出された結果」かもしれません。
ただし、多くの人がつまずくのは「いつ引き出されるのかがわからない」という点です。
思った通りに結果が出ないと、「頑張ってるのに!」という氣持ちになってしまうこともあるでしょう。
でもその焦りや不満が、宇宙銀行に蓄えられた徳を浪費してしまう原因にもなり得ます。
宇宙銀行の仕組みを理解するうえで、「徳を積む」と「焦らない」はセットなのです。
スポンサードリンク
徳の引き出しを妨げる「感情」の浪費
宇宙銀行に徳を積んだつもりでも、感情によってそのエネルギーが引き出され、結果として残高が減ってしまうことがあります。
たとえば怒りや不安、誰かへの嫉妬、他人からの承認を強く求める氣持ちなど。
「頑張ってるのに、何も返ってこない」という感情も、見えない形での出金につながってしまうのです。
このことを知らないまま、「もっと頑張らないと」と行動を重ねることで、徳の預金が目減りしていく。
宇宙銀行は「自分の在り方」を試される場所ともいえるかもしれません。
だからこそ、行動だけでなく、その裏にある意識の在り方も豊かさに影響していくのです。
スポンサードリンク
宇宙銀行の利率を上げるには?預けた徳を最大化するコツ
前のセクションでお伝えしたように、宇宙銀行には「預金」としての徳が蓄えられていきます。
しかし、実はそれだけでは十分なリターンを得られないこともあるのです。
なぜなら、宇宙銀行にも通常の銀行と同じように“利率”という概念が存在し、それがあなたの豊かさを受け取るスピードや量に影響を与えるからです。
このセクションでは、宇宙銀行の利率を高めるための具体的な3つの視点をお伝えします。
自尊心を育てると「利息」がつきやすくなる
まず一つ目の鍵となるのが、自尊心です。
自尊心とは、自分を肯定し「自分には価値がある」と信じる氣持ちのこと。
これがしっかりと育っている人は、宇宙銀行からのリターンを受け取りやすくなるといわれています。
反対に、「どうせ私なんか…」「与えても報われないかも」といった自己否定は、徳の利息を減らす原因になってしまいます。
宇宙銀行の仕組みは、あなた自身が自分をどう評価しているかに深く関係しています。
だからこそ、自分を大事に扱い、自分の価値を認めることは、単なるメンタルケアではなく、豊かさを加速させる行為なのです。
「信頼」を宇宙に預けるという意識
二つ目の視点は、行動そのものではなく「在り方」に関するものです。
宇宙銀行の利率を高めるためには、「これをやったら返ってくるよね?」という打算ではなく、
「きっと還ってくるから、今は信じて与えよう」という信頼ベースの行動が重要になります。
このとき必要なのは、自分自身への信頼、そして宇宙に対する信頼です。
「信頼を預ける」という感覚が、徳のエネルギーをより大きく増幅してくれるのです。
まるで、将来性ある企業に投資をするように、自分と宇宙を信じて「預けておく」氣持ちが利率を高めてくれるのかもしれません。
「与える」「受け取る」を循環させること
そして三つ目の視点は、「与えること」と「受け取ること」のバランスです。
宇宙銀行の利率が上がる人ほど、受け取ることに対してオープンで、感謝の氣持ちを持って受け入れることができると言われています。
せっかく徳を積んでも、「私なんかが受け取っちゃダメ」という無意識のブレーキがかかってしまっては、宇宙の循環が滞ってしまいます。
与えることに見返りを求めない姿勢はもちろん大切です。
しかし同時に、「受け取ることは徳を無駄にしない行為」だという意識も大切なのです。
徳を積む → 利率が上がる → 豊かさを受け取る → 感謝してまた与える。
このエネルギーの循環が、宇宙銀行を活性化させ、あなたの人生に豊かさをもたらしてくれるのです。
聖書にも記された宇宙銀行の本質とは?
宇宙銀行という言葉は現代的でスピリチュアルな印象を持たれるかもしれませんが、その本質は実は古くから語り継がれてきた知恵とつながっているようです。
たとえば旧約聖書の「マラキ書」には、こんな一節があります。
「あなたがたが十分の一をささげれば、 わたしはあなたがたのために天の窓を開いて、 受け止めることができないほどの祝福をあふれるばかりに注ごう」
これはまるで、宇宙銀行に“徳”というエネルギーを預けることの象徴のように感じられませんか?
このセクションでは、古代の智慧から読み解く「徳を預ける」という考え方を掘り下げ、現代の私たちにどう生かせるのかを見ていきます。
「収入」とはあなたの“在り方”そのもの
聖書にある「収入の十分の一」という言葉は、お金に限った話ではないのかもしれません。
時間、エネルギー、思いやり、言葉、知識――。
あなたが誰かに与えられるものはすべて、宇宙銀行への価値ある預け入れになるのです。
自分の持つ「総資産」とは、通帳の残高ではなく、人生の中で育まれてきた信念や誠実さ、生き方のこと。
それを誰かのために使うことが、結果として宇宙銀行の豊かさを生むのではないでしょうか。
そして、その与え方があなたらしいものであればあるほど、返ってくる豊かさも“あなた仕様”になっていくのです。
宇宙銀行は「信用」ではなく「信頼」で動く
現実の銀行が信用に基づいて運用されるとすれば、宇宙銀行は信頼によって成り立っています。
信頼とは、「きっと返ってくるはず」と期待するものではなく、「返ってくるかどうかはわからないけれど、それでも与えたい」と思える氣持ち。
この信頼こそが、あなたの「信頼度」として宇宙銀行に蓄積されていくのです。
利率の高さや残高の多さは、どれだけ信頼して預けられたかで変わってきます。
だからこそ、目先の結果を求めるのではなく、自分と宇宙への信頼を深める在り方が求められるのです。
与えることは、同時に「手放す」ことでもある
「せっかく与えたのに、なんで返ってこないの?」
そんな氣持ちが浮かんできたとき、もしかすると私たちは“与える”と“期待”を混同しているのかもしれません。
宇宙銀行の仕組みは、見返りを求めない行為の先にこそ動き出します。
与えるとは、相手に何かを渡すだけでなく、自分の「期待」や「欲」さえも手放すこと。
それができたとき、思いがけない形で、豊かさが巡ってくることがあります。
これは魔法でも奇跡でもなく、信頼に基づく自然な循環なのです。
スポンサードリンク
まとめ
宇宙銀行は、あなたが日々の行動や在り方を通して積み上げた「徳」を預ける場所。
しかし、その残高がいくら多くても、利率が低ければリターンは限定的になってしまいます。
だからこそ、自分を信頼し、見返りを求めずに与えるという姿勢が、豊かさを引き寄せる鍵なのです。
宇宙銀行は、「行動」と「信頼」の循環によって動き出す見えない金融機関のようなもの。
そしてその利率は、あなた自身の「信頼度」や「在り方」によって変化していきます。
もし「こんなに頑張ってるのに…」と感じていたなら、それはあなたのやり方や価値が間違っているのではなく、
ほんの少しだけ、預け方や信頼の向け方を見直すタイミングなのかもしれません。
この宇宙の仕組みをもっと深く学びたい方は、拙著『だから引き寄せおきひんねん』をぜひお読みください。
また、自分自身と向き合うプロセスをサポートする方法として、誰でもできるメンタルセラピーの活用もおすすめです。
豊かさの本質は、すでにあなたの中にあります。
もし今、心のどこかでピンと来るものがあったなら、個人サポートもぜひご活用ください。
あなたが更に幸せになるために
今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。
なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。
具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。
最後までお読みいただき有り難うございます。
感謝感謝
引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。