
この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
- “ちょっと多めに払う”だけでお金の流れが好転する理由を追加しました
- 幸せなお金の流れをつくる5つのステップを追加しました
- 「頑張ってるのに引き寄せが起きない」あなたへ贈る3つの氣付きを追加しました
- 「やりたいことがあるのに…」と立ち止まるあなたへを追加しました
- 願いが叶わない本当の理由を知る
- 引き寄せを成功させるイメージの仕方
- 自分本来の在り方に立ち返る重要性
「引き寄せているはずなのに、全然叶わない……」そんな氣持ちになったことはありませんか?
どれだけイメージしても、現実が変わらないと焦ってしまうこともありますよね。
でも、もしかするとその「叶えたい」が、あなたの望みを遠ざけているかもしれません。
スポンサードリンク
願いが叶わないのは「願っている」からかもしれない
引き寄せの第一歩は「思考が現実になる」という理解から始まります。
でも、多くの人がここでつまずいてしまうのが、「願うこと」と「叶えること」の違いなんです。
「願望」は裏側にネガティブな前提がある
たとえば、「素敵な人と出会いたい」と願うとき、裏には「まだ出会えていない」という現実があります。
潜在意識は言葉の奥にある「今の自分の在り方」をそのまま映し出します。
つまり「ない」という状態が前提になってしまい、それをそのまま引き寄せてしまうんですね。
スポンサードリンク
引き寄せには「今の自分」が問われる
願うのではなく、すでにそうである自分を感じること。
「素敵な人と出会って幸せな時間を過ごしている自分」を、できるだけ具体的に、現在進行形でイメージしてみてください。
そうすることで、潜在意識にポジティブな現実を刻み込むことができます。
「願い続ければ叶う」は落とし穴になることも
「強く思えば叶う」という考え方もよく聞きますが、それがプレッシャーになってしまう場合も多いです。
氣負いすぎると、逆にうまくいかないこともあります。
肩の力を抜いて、楽な氣持ちでイメージする方が、実は引き寄せには効果的なんですよ。
スポンサードリンク
強く願いすぎると、逆に叶わない理由
よく「引き寄せは紙に書くと叶う」と聞きますが、やみくもに書くだけでは効果が薄いこともあります。
大事なのは、「書いた自分の内側にどんなエネルギーがあるか」なんです。
スポンサードリンク
願望への執着がエゴを育ててしまう
「これがないと幸せになれない」と思えば思うほど、それは執着になります。
執着は、氣づかないうちにエネルギーの流れを滞らせてしまうんですね。
引き寄せで大事なのは、過度な執着を手放し、「今あるもの」に氣づくことです。
肩の力を抜くと、潜在意識に届きやすくなる
真剣にイメージすることは大事ですが、深刻になる必要はありません。
願いが叶うプロセスに身をゆだねるような感覚が、自然に流れを作ってくれます。
「誰でもできるエネルギーワーク」でもお伝えしている通り、内側のリラックスが現実に反映されやすいのです。
叶えるためには、内側からのサインを受け取る
ただ願うのではなく、その願いに近づくための「ひらめき」や「インスピレーション」に耳を傾けることが大事です。
これこそが、引き寄せにおける真の行動です。
氣づきや直感を見逃さないようにすることで、現実に変化を起こす第一歩が生まれます。
引き寄せはエゴを満たす道具ではない
「人生を思い通りにしたい」という氣持ちは誰しも持っているものです。
でも、その氣持ちが強すぎると、引き寄せはむしろうまく働かなくなってしまいます。
本当の願いは、エゴを超えた先にある
あれもこれも欲しい、という欲求を満たすことが引き寄せではありません。
本当に必要なものを見極め、不要な願いはそっと手放す勇氣が、あなたの本質を際立たせてくれます。
これは拙著『だから引き寄せおきひんねん』でも詳しく触れていますので、ぜひ手にとってみてください。
雑念を手放すことで、本質が見えてくる
不安や恐れ、後悔、執着など、あなたの中にある雑念が、願いの実現を邪魔してしまうこともあります。
誰でもできるメンタルセラピーでは、こうした不要な感情を解放する方法をお伝えしています。
エゴから解放されると、自然と道が開けてきます。
自分の人生に責任を持つということ
願いを叶えるというのは、決して他力本願ではありません。
「イメージしているから叶うだろう」と何もしないのではなく、今の自分ができることを見つめてみてください。
そこに本当の変化の鍵があります。
スポンサードリンク
引き寄せは「今ここ」を生きることから始まる
未来ばかりを見て、「今」を見失ってしまってはいませんか?
引き寄せに必要なのは、まず「今を大事にすること」なんです。
未来に期待しすぎると、今が不足になる
「未来はきっと良くなる」という発想は、その裏に「今はまだダメ」という感覚があることも。
その思いが、実は「負の引き寄せ」を呼び寄せる原因になることもあるんです。
今この瞬間にある幸せを感じてください。
小さな幸せに氣づける心を育てる
大きな夢が叶うまでの道のりの中で、小さな嬉しさや感謝に氣づくこと。
その積み重ねこそが、本当の意味で願いを叶える道となります。
誰でもできるメンタルセラピーや個人セッションでは、そうした氣づきを深めるサポートもしています。
「今の私」でいられる強さが、引き寄せを呼ぶ
先のことばかりに目を向けると、不安や焦りが募ってしまいます。
だからこそ、深呼吸して、今この瞬間の自分に戻ることが大事です。
あなたの内側が整えば、自然と外側も変わっていきます。
結果が出ない時こそ、学びのチャンス
願いを描いたはずなのに、なぜか現実がうまくいかない……そんな時もありますよね。
でも、それこそが魂の成長に必要な時間なのかもしれません。
うまくいかない時は、土台を見直すタイミング
結果を焦ってしまうと、土台が整わないまま行動しがちになります。
それは、ぬかるんだ地面に家を建てようとするようなもの。
どんなに願っても、基盤が整っていなければ、すぐに崩れてしまいます。
逆境は「内側の整理」を促してくれる
不安や怒り、妬みや恐れなど、あなたの中にあるさまざまな雑念を見直すチャンスです。
それを手放していくことで、あなたのエネルギーが純粋になり、引き寄せが起こりやすくなっていきます。
セッションや講座でのご相談も、必要であればぜひお問い合わせくださいね。
今起きていることの意味を問うてみる
たとえ今がつらくても、それには必ず意味があります。
「この出来事から、何を学べばいいのか?」
その問いを持つことで、次のステージへの扉が開いていきます。
スポンサードリンク
まとめ
引き寄せは、ただ願えば叶う魔法ではありません。
それは、自分の在り方を整え、今ここにある幸せに氣づき、真に必要なものに向かって歩み続けるプロセスなのです。
本当の願いは、あなたの本質にあります。
だからこそ、焦らず、力まず、あなたらしく在ることが一番大事なのです。
拙著『だから引き寄せおきひんねん』や、「誰でもできるメンタルセラピー」、個人セッションでは、あなたの内なる願いを整えるためのヒントをたくさんご用意しています。
氣になる方はぜひ、お問い合わせくださいね。
あなたが更に幸せになるために
今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。
なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。
具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。
最後までお読みいただき有り難うございます。
感謝感謝
引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。