引き寄せ実践塾

引き寄せ実践塾は、今まで、引き寄せ関連の書籍を読んでも、セミナーに参加しても引き寄せが起きなかった方に本当に引き寄せるために何を考え、どう実践していくかをお伝えし、引き寄せが起こせる習慣を身につけていただく場です。

引き寄せがうまくいかない人の盲点とは?

引き寄せがうまくいかない人の盲点とは?
スポンサードリンク

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

スポンサーリンク

この記事で伝えたいこと
  1. 「良いことだけが引き寄せられる」という誤解を解く
  2. イメージするだけでは不十分で、行動が伴ってこそ現実が動くこと
  3. 引き寄せはシンプルだが簡単ではないという正しい理解を持つこと

「引き寄せって、ほんまに叶うの?」

そう思ったことはありませんか。

実は、うまくいかない理由の多くは「引き寄せ」の仕組みそのものに対する誤解にあるんです。

スポンサードリンク

引き寄せは知られているけど、成功体験は少ない

いまや「引き寄せ」はスピリチュアルの世界では定番のテーマです。

書籍、セミナー、SNSなどでも盛んに語られており、Amazonでは約3000冊もの関連書が出ています。

でも実際には「うまくいった」という声より、「全然引き寄せられへん」「やっても意味ないかも…」という声のほうが目立つのも事実です。

このギャップの正体は、まさに「誤解された引き寄せ」にあります。

今回は、よくある3つの誤解をひとつひとつほどきながら、本質的な引き寄せの在り方を一緒に見ていきましょう。

スポンサードリンク

誤解1:良いことだけが引き寄せられると思っている

引き寄せという言葉からは、どうしても「幸せなこと」「うれしいこと」ばかりを想像してしまいがちです。

でも実は、「良いことだけを引き寄せる」というのは誤解なんです。

引き寄せの本質は、「思考が現実を創る」ということ。

だから、あなたの思考がポジティブでもネガティブでも、そのまま現実に投影されていく仕組みなのです。

ネガティブな思考も現実を創る

たとえば「どうせ私にはムリ…」という思考があれば、その通りの現実が展開されます。

「こんなイヤなこと起きませんように」と強く願うことも、実はその出来事に強くフォーカスしてしまっている状態なんです。

その結果、望まない現実すらも引き寄せてしまうという「負の引き寄せ」が起きてしまいます。

スポンサードリンク

「いいことだけ」は幻想にすぎない

どんなにポジティブな人でも、完璧にポジティブでい続けることはできません。

人間である以上、ネガティブな感情が湧いてくるのは自然なことです。

大事なのは、それに「氣づくこと」なんです。

無自覚なネガティブ思考こそが、望まない現実を生み出していることに氣づけば、そこから現実を変える選択ができるようになります。

「思考に責任を持つ」ことが現実を変える鍵

引き寄せは「感情」によって動くエネルギーです。

思考が感情を生み、感情が波動をつくり、その波動が現実を引き寄せる。

つまり、あなたがどんな現実を引き寄せているかを知りたければ、「今、自分がどんな思考や感情でいるか」に目を向けることが必要です。

これは誰でもできるエネルギーワークを実践するときにも、まず基礎になる考え方です。

誤解2:イメージするだけで現実は変わる

イメージングは、確かに引き寄せを動かす大事なステップです。

でも、イメージするだけでは現実はなかなか動きません。

本当に現実を変えていくためには「行動」がセットになっている必要があります。

スポンサードリンク

「受け取る準備」は行動によって整う

たとえば「月収100万円を引き寄せたい」と思ったとき。

その願いが現実になるには、「それにふさわしい自分になる」準備が必要です。

具体的には、「その収入を受け取れる行動」や「考え方の変化」などが大きなカギになります。

イメージ→行動→現実化のプロセス

引き寄せを現実にするには、「イメージして終わり」ではなく、そのイメージに向かって行動を起こすことが必要です。

このとき、自分ができる小さなことから始めるのがコツです。

やがてその行動が、自分の波動やセルフイメージを変え、現実の変化につながっていきます。

僕の講座や個人セッションでも、ここでつまずいていた方が多く、それが解消された瞬間に現実が大きく動き出すケースもよくあります。

行動と波動は表裏一体

「行動」は物理的なエネルギーの放出であり、「波動」は内面的なエネルギーです。

どちらも連動していて、どちらが欠けても引き寄せの連立方程式は成立しません。

あなたが具体的に動き出すことで、「今まで動かなかった現実」がようやく動き出すのです。

スポンサードリンク

誤解3:引き寄せは簡単だと思っている

よく見かける「引き寄せは簡単です」「思えば叶います」といった言葉。

その言葉自体は間違っていないのですが、真意がきちんと伝わらないと、逆に誤解を生みます。

「簡単」と「単純」は違う

英語でいうと、「easy」と「simple」は別の意味を持ちます。

引き寄せは確かに「仕組みとしては単純(simple)」です。

でも「実践としては簡単(easy)ではない」のが本当のところなんです。

実際のプロセスはシンプルだけど根気がいる

①思考する(イメージ)→②視覚化・言語化する→③行動する→④感謝する。

この流れはとてもシンプルです。

でも、これを毎日繰り返し、習慣として身につけるには、それなりの意志と根気が必要です。

継続できる人が現実を変える

引き寄せは「一発逆転の魔法」ではなく、「日常の積み重ね」が現実を変えていく力を持っています。

毎日の思考、感情、行動の積み重ねが、今のあなたの現実を創っています。

それを変えるには、「少しずつでも続ける」ことがいちばん大事です。

僕の著書『だから引き寄せおきひんねん』では、具体的な実践方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

引き寄せを本質的に活かすための3つの視点

ここまでの内容を踏まえて、引き寄せをうまく活用するためのポイントを3つに整理します。

良いことも悪いことも思考が引き寄せる

どちらの現実も、あなたの思考がつくっている。

無自覚な思考に氣づいて、意識的に選び直すことが大事です。

イメージ+行動で現実を動かす

イメージだけで終わらず、行動に移すこと。

その行動が、波動と現実のギャップを埋めていきます。

誰でもできるメンタルセラピーを活用すれば、心のブロック解除もスムーズになります。

引き寄せはシンプルだが簡単ではない

「簡単」ではなく「習慣化が必要」なのが引き寄せの現実です。

でも、だからこそ本物の変化があなたの人生にもたらされます。

スポンサードリンク

まとめ

引き寄せがうまくいかないのは、あなただけではありません。

多くの人が同じように「誤解された引き寄せ」にとどまっているのです。

今回ご紹介した3つの誤解――「良いことだけ引き寄せられる」「イメージだけで叶う」「簡単に実現できる」――を手放して、

本質的な引き寄せを実践していくことが、あなたの現実を根本から変える第一歩になります。

もっと深く実践してみたい方は、誰でもできるメンタルセラピーの講座もおすすめです。

また、僕との個人セッションや講座について興味のある方は、気軽にお問い合わせください。

あなたが更に幸せになるために

今回の記事がお役に立てば嬉しく思います。

なお具体的な話はあなたが何を引き寄せたいかによって変わってきます。

具体的なご相談は引き寄せセッションにて承ります。

最後までお読みいただき有り難うございます。

感謝感謝

引き寄せに関する疑問・質問・相談・セッション・講座の申し込みは下記フォームより気軽にメールください。


    About Auther

    コメントを残す