【最新版】アメブロで集客できない!効果が無いことに早く氣付こう

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

アメブロからWordpressに乗り換えた方がいい?

僕のところに一番多いご相談が、アメブロからWordPressに移行する場合に、記事を移行する方法を質問されますが、正直なところあまりお勧めはしていません。

この理由としてアメブロの内の記事はあなたのモノではなく、アメブロのものなどというトンチンカンな事を書いてあるコンサルのサイトを見かける事が有ります。

実際にamebaの利用規約には下記のように書いてあります。

第12条(知的財産権等)

  1. 本サービスを構成する文章、画像、プログラムその他一切の情報について発生している著作権その他の知的財産権、肖像権及びパブリシティ権その他の人格権ならびに所有権その他の財産権は、利用者が自ら作成したもの(第10条第2項に掲げる場合を除きます)に関する権利を除き、当社又は当該権利を有する第三者に帰属しています。
  2. 当社は、利用者が本サービスにおいて投稿、アップロード又は保存した全ての情報(文字情報、画像情報等を含みますがこれらに限られません)について、これらを保存・蓄積した上、本サービスの円滑な運営、改善、当社又は本サービスの宣伝告知等(第三者のメディアへの掲載を通じた紹介記事・コンテンツ等も含まれます。)を目的として、あらゆる態様で利用できるものとし、利用者はこれに同意するものとします。
  3. 利用者は、自己の著作物に関して、第三者の権利侵害等の問題が発生した場合、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑又は損害を与えないものとします。

読んでみるかぎり、「あなたが自ら作成したもの」についての著作権はあなたにあります。

ただ2の部分でちょっと気になるのが、「あなたが自ら作成したもの」の著作権はあなたにあるけれど、サイバーエージェントも自由に使いますよって書いてあって、アメブロを使いたいなら、これに同意したというこになります。

恐らくトンチンカンな事を書いているコンサルはこの2の部分をいいたいんだろうと思います。

なので、アメブロ内で書いた記事は、あなたのものではなく、アメブロのものです。

コンテンツを移管するということは、実質アメブロのコンテンツをコピーすることになって著作権違反になります。

と言ってます。

違うし・・・

そんな理由ではなく僕がアメブロの記事を移行することはお勧めしない理由は、あなたにはちょっときついかもしれませんが、全体的に品質の低い記事が多いので、ほぼ全部、書き直しをすることが前提になります。

「一所懸命に書いたの記事を品質が低いって、何様」とあなたも思うでしょうが、アメブロのブロガーが書いている記事のほとんどが、自分目線で書いてあって、読ませる記事というか、文章になっていません。

実際に何度か添削をしたことが有りますが、原型を留めないことがほとんどです。

しかもその記事の方がPV数が多いという結果になりほぼ全員が肩を落とします。

アメブロの記事を移すことそのものは反対しませんが移したらすべての記事を修正することをお勧めします。


そもそもアメブロの記事がコンテンツになっていない

アメブロの記事をSNS的に書いている場合がほとんどでその記事に集客力がほぼありません。

アメブロ集客のコンサルの中には、ブログ集客は、記事が短く、わかりやすい方がいい、どうせ最後まで読まれませんから」、や、「質より量で沢山書いた方がいい」などと説明する者もいると聞きます。

また、それを真に受けてアメブロを運用している真面目というかバカ正直なカウンセラーやヒーラーのなんと多いことか。

正直呆れてしまいます。

その投稿方法は、Facebookで投稿を出来るだけ多く、定期的にやった方がいいという考え方で、ブログ集客じゃなくてSNSの運用方法です。

本当にきちんと対策しているブログというのは、見込み客が集まる検索キーワードで上位に表示されるので、どんなに長い文章でも読んでもらえるます。

文章が長いと読まれないは完全なウソです

長い短いではなく面白いか面白くないかタメになるかそうでないかが読まれるか読まれないかの基準です。

アメブロでもwordpressでもその他のブログサービスでも同じですが、あなた記事が読まれないのは長いからではなく、ただ単に面白くない、もしくは為にならないというだけです。

因みに僕の本業ようのブログ、引き寄せの知らない、わからない、間違っているを解消するの平均滞在時間はや約3分~4分です。

記事によっては5分を超えるものもあります。

僕のサイトの場合、約14%がRSSやブックマークなどを経由してきます。

これはアメブロのフォローなどに頼らなくても再訪してくださる方が多いことを示しています。

確かに記事数を増やした方がいいというのは事実としてあります。

2017年に閉鎖されたWELQは内容自体に問題がありましたが、信じられない速度で記事を追加していった結果、上位に表示されるコンテンツサイトになりました。

しかしながら記事の数を増やす場合、ユーザーに対して有益と思われるコンテンツを増やした場合の結果であって、低品質の駄記事を量産しても無意味どころかあなたのサイト評価を下げるだけです。

アメブロにしろ、wordpressにしろ結果が出る前に「ブログ集客なんて意味ねぇ」という結論を出してしまう人もいますが、そもそも前提が間違ってる。

なぜ、アメブロを毎日更新してるのに集客ができない?

ここからは、現在すでにアメブロで集客するためにがんばってるけど結果が出ない人について書いていきます。

まずアメブロで毎日書かなければならない理由はなんでしょうか?

恐らくですが書かないとPVが減るからということだろうと思います。

僕自身も今の仕事を始めたとき講師の先生にアメブロを薦められ、アメブロからスタートしました。

その時に言われたのが毎日書く事でした。

アメブロを始めたの2013年で可能な限り毎日書いていました。

当時のアメブロはアクセス解析がなんじゃこりゃというぐらいPV数が付いていたました。

僕自身は2016年の年末からwordpressに移行しました。

そこで何が変ったかというと毎日の更新から解放されたという事です。

wordpressは初めこそアクセスが集まりにくいですが、約3か月もすればPVは増え始めます。

しかも毎日更新をする必要もありません。

なぜなら、過去の記事であろうとgoogleやyahoo!などの検索エンジンに上位表示されれば読んでもらうことができるからです。

もし今あなたがアメブロで集客をしているのであれば、アクセス解析で昨日の記事を見てく下さい。

そこで昨日一番読まれている記事はなんですか?

一番多かったリンク元はなんですか?

googleやyahoo!からのアクセスは何件ありましたか?

これらの問いの回答を一つ一つ、ぼくが予測して回答します。

昨日一番読まれた記事は昨日書いた記事、もしくは、一昨日に書いた記事

一番リンクが多かったのは ameblo もしくはその他

google やyahoo!からのアクセス、多くてもせいぜい合わせて20件いない、場合によっては0件

となっていませんか?

更に言えば、昨日はあなたが2年前に書いた記事に何件のアクセスがありましたか?

恐らく0ではないですか?

これは別にあなたが悪いわけではありません。

アメブロのアクセスというのはそういうものです。

ところであなたの書いたその記事、ちゃんとgoogleにインデックスされていますか?

以前は記事のURLのまえにinfo:と打ち込めば確認できましたが現在このコマンドは使用できなくなっています。

代替え案としてはsite:と打ち込めば変わりにはなります。

もしそれで、出てこなかったらその記事はインデックスされていないという事になります。

ぶっちゃけた話、googleにインデックスされていないという事は、その記事では新規の見込み客は望めないという事です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事があなたの役に立ったなら幸いです。

質問疑問ございましたらコメント欄へお願いします。
 

アメブロ関連記事

設定編

技術編

デザインCSS集

集客編

WordPress関連記事

設定・インストール

トラブルシューティング

動作環境・リリース情報